応募手順
①エントリーフォームより参加登録 | |
②登録完了メールが届いたら店舗リストをダウンロードして確認 | |
③店舗リストに記載のあるお店に作品制作に必要な商品を選びにいく ※商品を取りに行く前に、行き先の店舗へ一度電話連絡をお願い致します ※当日は学生証をお持ちください ※学生以外の方は本人確認ができるものをお持ちください | |
④エントリーシート・スタイル画を提出 ※事務局あてにメールか郵送で提出をお願いします | |
⑤作品制作用の商品受け取り 一次審査を通過した方は、8月5日以降に店舗にご来店ください | |
⑥制作した作品を事務局まで送る |
※デザインが提出の際に、アピールに使用したいポートフォリオがありましたらぜひ添付してください
デザイン画提出先
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目3-20 ノース天神7階
BOOKOFF SUPER BAZZARノース天神 Re Clothes Cup事務局宛て
✉ re_clothes_cup@info.bookoff.co.jp
応募作品の制作条件
①ブックオフの指定された商品を使用する事
※指定された商品とは、店内にある1380円以下のレディース、メンズ、キッズのお洋服を指します
※点数制限なし
※お洋服のみのご提供になります
※1780円以上の商品を使用したい場合は購入をお願いします(一次審査結果発表まで取り置き可)
②ブックオフの商品(新品の素材、装飾品)以外も使用可
③ 縫製されていること、着脱可能であること
※切っただけ、ボンドで貼っただけは不可
④ 既存の商品にペイントのみでのエントリーは不可
※ペイントする部分は洗っても色が落ちにくいものを使用する
⑤ブックオフの商品、新品素材を作品1着当たりにどのくらい使用したのか、
その割合も審査の対象になります
※Before Afterの写真で確認
⑥ブランド、キャラクター、アーティスト関係のロゴや画像は使用不可
⑦デザイン部門の作品はトータルコーディネートでのエントリーになります
※洋服上下・靴は必須(靴は既製品使用可)
Q&A
- Q:商品を選ぶ店舗はどこの地域の店舗を紹介されますか?
A:商品を選ぶ店舗はお住いの地域、もしくは学校から近い店舗をご案内します
- Q:商品を選ぶ店舗は選べますか?
A:エントリー後のメールで店舗リストをお送りしますので、リスト掲載店舗で
あれば、案内店舗とは別の店舗でも商品を選んでいただけます
ただし、作品を制作する時には店舗に商品を取りに行く必要があります
- Q:地域にブックオフが無い場合はどうなりますか?
A:近くに店舗がない地域の方には店舗から商品を発送致します。別途ご相談ください
- Q:選んだ商品は持ち帰れますか?
A: 選んでいただいた商品は店舗で保管します
店舗保管の商品は、商品引き取りの際に店舗にて写真を撮ってお渡しします
※エントリーシートに写真を添付したい場合は自分で先に撮影をお願いします
- Q:作品の発送費はどうなりますか?
A:作品発送送料はご自身、もしくは学校で負担をお願い致します
入賞作品の返却の送料は弊社で負担致します
- Q:ブックオフの古着以外の写真は必要ですか?
A:使用した素材はすべて画像で残しエントリーシートに添付してください
- Q:販売部門で入賞した場合、取引契約などは結びますか?
A:入賞デザインの商品化に関しては別途契約書を結ばせて頂き、制作はブックオフが契約している縫製会社に委託するものとします
- Q:商品化された商品はどこの店舗で販売されますか?
A:商品化された作品の販売は、福岡、広島、大阪、東京の店舗の予定
最終審査後に詳細店舗をHPにて発表します
- Q:入賞作品の展示はどこで行いますか?
A:入賞作品の展示場所は、札幌、仙台、東京、大阪、広島、福岡の店舗の予定
最終審査後に詳細店舗をHPにて発表します
詳細資料