kei– Author –
-
【一次審査通過者向け】Reclothes Cup 2024最終審査会 参加応募フォーム
Reclothes Cup 2024一次審査通過者の皆様は、無料で最終審査会への応募を受け付けております。 ご希望の方は下記のフォームから応募ください。 ※こちらの応募は本年のエントリー者のみが対象となります 【応募フォーム】 受け付けは終了しました。 -
Reclothes Cup2024一般モデル募集のお知らせ
この度、ブックオフコーポレーション株式会社主催のアップサイクルデザインコンテスト『Reclothes Cup2024』販売部門ファッションショーに出演していただく一般モデルを募集いたします。 イベントでは、プロモデルと一般応募モデルの皆様でフッションショ... -
販売部門 販売デザイン賞
BACK BUG 販売デザイン賞 窪田 里咲 様 作品説明 大量に安く売られている着物や帯を見たときに、日本人として危機感を覚えたのがきっかけで制作した作品。もとは何十万もするような日本伝統の着物が、これからも発展していくことを願ってデザインしていま... -
「beautiful people」熊切秀典様、Reclothes Cup 2024の審査員参加のお知らせ
【「beautiful people」熊切秀典様、Reclothes Cupの審査員参加のお知らせ】 Reclothes Cupでは以前から、装苑編集長の児島 幹規様、スタイリストの相澤樹様にご参加いただいておりましたが、ReclothesCup2024では、さらに「beautiful people」のデザイナ... -
ReclothesCup開催説明会(4月15日)
オンラインにてコンテスト参加者向けの説明会を開催します。お申込等は不要ですので、参加を希望される方は、時間になりましたら、下記のリンクからご参加ください。 【日程】 2024年4月15日(月)17時~ 【参加URL(Zoom)】 参加 Zoom ミーティング https:... -
デザイン部門審査員特別賞(2023)
富士山 デザイン部門審査員特別賞 久冨 花奈 様 大村美容ファッション専門学校 作品説明(エントリーシートより) 私の作品のテーマは「富士山」です。富士の青と白の2色だけで作られる優美な風貌。その2色を用いて、ドレスを制し、富士山のような人々を魅... -
デザイン部門審査員特別賞(2023)
Communication デザイン部門審査員特別賞 並木 力也 様 文化服装学院 作品説明(エントリーシートより) 古着と人の出会い、コミュニケーションには共通点があります。 一期一会。様々な個性との出会いです。 そんな古着とコミュニケーションのエネルギー... -
デザイン部門BOOKOFF賞(2023)
Fractal デザイン部門BOOKOFF賞 中岡 大智 様 文化服装学院 作品説明(エントリーシートより) 今回の制作では、洋服の価値をフラットに考え、どんな服も輝けるようなデザインにすることを目指した。 デザインポイントは、縫製に関しては、パズルの繋ぎ方... -
デザイン部門準グランプリ(2023)
Catalyst デザイン部門準グランプリ 川口 智加 様 大阪文化服装学院 作品説明(エントリーシートより) 作品のアピールポイントは、デザイン画通りのボリューム感を実現し、さらに良いものにするために選ぶ素材にこだわり、アップサイクルすることでより価... -
デザイン部門グランプリ(2023)
付喪神 デザイン部門グランプリ 山口 空叶夢 様 文化服装学院 【3Dデータ】 【3Dデータ】 作品説明(エントリーシートより) アップサイクル、サステナブルの廃棄予定であったものに手を加え、価値をつける考え方が、長年使われたものに精霊や霊魂が宿ると...